ドローン免許の試験(無人航空機操縦士試験)を受けたいと思ってる人必見!二等学科試験の受講の仕方丸わかり!

ドローン免許の試験(無人航空機操縦士試験)を受けたいと思ってる人必見!二等学科試験の受講の仕方丸わかり!
ご縁があって撮影業務をはじめとし、インストラクター、ツアー企画などを通してドローンで地域活性を支援している、ちばまゆです。昨年12月5日からドローンの免許制が始まり、免許を取るために受験方法などを調べる方も増えているのかなと思います。

ドローンの免許を取りたい!無人航空機操縦士試験の学科試験を受けるには?

今回はドローン免許を取りたいと思う人が受ける学科試験について、実際の手順をお伝えしていこうと思います。
いざドローン免許を取りたい!と思っても、何をどうしたらドローンの免許が取得できるの?ってなってしまう人も多いと思うので、申し込みの流れをまとめていきます!
登録に利用するメールアドレスを含め、登録情報は忘れないように必ず記録しながら進めていくことをおすすめします!

どのような流れでドローン免許の学科試験を申し込むのか画面も合わせて案内します。

  1. ドローン免許を取得するには事前準備が必要!最初に行う事は?

  2. 国土交通省が運営管理する「ドローン情報基盤システム(DIPS2.0)」で技能証明申請者番号を取得!

  3. ドローン免許の学科試験を受けるために必要な手続きは?

  4. 指定試験機関が運営管理する「試験申込システム」においてアカウントの登録をする
    無人航空機操縦士試験申込システムの新規登録で注意すること
    無人航空機操縦士試験申込システムの新規登録の入力画面はこちら
    無人航空機操縦士試験申込システムへ無事ログインできるとを確認

  5. ドローン免許の受験資格の申し込みをしよう!

  6. 無人航空機操縦士試験申込システムの受験資格の確認から申し込みを行います
    無人航空機操縦士試験申込システムから受験資格の確認の申し込みが完了
    無人航空機操縦士試験申込システムの登録が完了した後の確認画面

  7. ドローン免許の学科試験の申し込みをしよう!

  8. プロフェッショナル系資格試験: 無人航空機操縦士試験 学科試験のオンライン受付
    無人航空機操縦士試験 学科試験 オンライン受付ページから試験の予約
    ログイン後の予約ボタンがある画面からログイン
    技能証明申請者番号と電話番号の入力
    無人航空機操縦士試験 学科試験 の試験日と会場を選択します

  9. ドローン免許の試験対策はどんな勉強をしたらいいの?

ドローン免許の学科試験を受けるために必要な手続きは?

ドローンの免許を取得するぞ!と思っても、ただ免許取得のための学科試験に申し込めばいいだけではないんです。学科試験の申し込みには操縦者登録が必要になっています。

国土交通省が運営管理する「ドローン情報基盤システム2.0(DIPS2.0)」で技能証明申請者番号を取得!

dips2.0トップページ
国土交通省が管理するドローン情報基盤システム2.0というシステムがあります。アカウントを持っていない人は、このページの「アカウント作成」より新規にアカウントを作成しないといけません。
トップページにログイン・アカウント作成というボタンがあるのでそこからアカウントを作成しましょう。

作成には氏名、住所、生年月日やメールアドレスの入力が必要です。ここはページの流れに沿って入力しましょう。
本人確認のために、マイナンバーカードもしくは免許証が必要になるので、事前に準備しておきましょう。また、技能証明カードに使用する顔写真も必要になりますので、こちらもあらかじめ準備しておきましょう。詳しくは登録時に確認ができます。

つぎに、ドローン情報基盤システム2.0のトップページにある技能証明取得申請へ進みます。
機体認証、技能証明の取得手続きを行なって番号を取得ましょう。ここもちょっとわかりにくいかもしれません。

国土交通省が新設に操作マニュアルを作ってくれていますので、わからない場合はこちらで確認してくださいね。
技能証明申請者番号の番号取得申請方法のマニュアルはこちら

技能証明申請者番号の申請を行うと、手続内容確認待ちの状態になります。
確認にかかる時間は特に記載がなく、確認結果のメールが来るまで待つことになります。ちなみに私が登録したときは、翌日に登録完了のメールが来ていました

申請の状況は、ドローン情報基盤システム2.0にログインした後、技能証明申請状況や技能証明書情報を確認するという項目の申請状況確認から見ることもできます。ここに「技能証明申請者番号取得申請 手続完了」が出ていれば完了しています。

ドローン情報基盤システム2.0はこちら
そのほかの項目でもしよくわからないな?と思った時は利用ガイド、マニュアルもあるので活用しましょう。
ドローン情報基盤システム利用ガイド・マニュアルはこちら

ドローン免許を取得するには事前準備が必要!最初に行う事は?

ドローンの国家資格を取得するには、一般社団法人日本海事協会というところが運営している無人航空機操縦士試験のサイトより手続きが必要になります。

指定試験機関が運営管理する「試験申込システム」においてアカウントの登録をする

無人航空機操縦士試験トップ画面
次に無人航空機操縦士試験のページにアクセスして、トップページにある試験申し込みシステムをクリックします。手続きの案内や試験の案内があるので、まだ見たことがないという人はまずこちらのページも確認してくださいね。
無人航空機操縦士試験のページはこちら

無人航空機操縦士試験の新規登録画面
その後、無人航空機操縦士試験試験申込システムページから新規登録をしていきます。トップページに右側から新規登録できます!
無人航空機操縦士試験申込システムのログイン・新規登録のページ

無人航空機操縦士試験申込システムの新規登録で注意すること

新規登録で注意すること
この画面にもありますが、利用者登録を実施するには、DIPSでの技能証明申請者番号の取得が必須となります。と書いてある通り、先ほどの最初に案内したDIPSでの登録をしていないとできません。

さらに、その時に登録したメールアドレスを入力しなければならないので、気をつけてください。
下記メールアドレスには必ずDIPSに登録したメールアドレスを入力してください。

メールアドレスを入力して本登録メールを送信というボタンを押すと、メールアドレスに本登録手続きのメールがきます。
そのメールにURLがありますので、それをクリックして、必要な情報を入力していきます。

無人航空機操縦士試験申込システムの新規登録の入力画面はこちら

新規登録の画面
この画面に必要な情報を入力していきます。ここで最後に入力する技能証明申請者番号というのは、最初に登録した、ドローン情報基盤システム(DIPS2.0)で発行されている番号で登録メールに【ドローン情報基盤システム】技能証明申請者番号取得申請完了のお知らせというタイトルのメールで届いているはずなので、確認してください。

メールには「申請内容の詳細は、ドローン情報基盤システム内の「申請状況確認/取下げ/支払い」から確認ください。」とありますので、メールにあるURLからドローン情報基盤システム(DIPS2.0)にログインして発行された番号を確認していきます。

ちなみに予約時のアルファベットのついた番号(申請受付番号)は違うものなので、間違わないように気をつけましょう!

全ての項目を入力して、登録完了すると登録完了メールがきます。メールがきたらログインができるか確認していきましょう。

無人航空機操縦士試験申込システムへ無事ログインできるとを確認

ログイン後の画面
こんな感じでログイン後の画面が表示されます。ようやく半分ぐらい終わった感じです。完了まではもうひと頑張りです。申し込みを進めていきましょう。

ドローン免許の受験資格の申し込みをしよう!

ようやく申し込みのための準備が済んだので、実際にドローン免許の試験の申し込みへと進んでいきます。

無人航空機操縦士試験申込システムの受験資格の確認から申し込みを行います

試験を探す
ログインしたページの左メニューから試験を探すをクリックします。その中に受験資格の確認_2023という項目がありますので、そこをクリックして進みます。

申し込みの画面
先ほどの画面でクリックした後にこの画面が表示されます。内容を確認して申込みボタンを押して進みましょう。

無人航空機操縦士試験申込システムから受験資格の確認の申し込みが完了

申込みボタンを押し、「受験資格の確認_2023 お申込み完了」の画面が表示されれば申し込み完了です!
申し込み完了

<受験資格の確認完了までの流れ>
申込み完了日より7営業日以内に、登録されているメールアドレス宛に確認結果のお知らせを通知します。
8営業日以降も通知がない場合は、お手数ではございますが、以下の問合せ先までお問合せください。
受験資格の確認が完了すると、学科試験と身体検査への申込みが可能となります。

とあるので、ここから先の手続きはメールが来るまで進められませんね。しばらくメールが届くのを待ちましょう…。
ちなみに私の場合ですが、翌日にはメールが届いていました。早くてよかったです。

無人航空機操縦士試験申込システムの申し込みが完了した後の確認画面

完了後の画面
メールが来た後にログインして確認すると、受験資格の確認申込み結果が確認完了となっています。これで試験の申し込みを行う準備が完了しました。

ドローン免許の学科試験の申し込みをしよう!

さて、ここからがようやく本来やりたかった試験の申し込み!です。前半長かったですね。みなさんもう少し頑張ってください!
今度は、プロメトリック株式会社という会社のサイトです。このサイトでアカウント作成から試験の申し込みまでを行います。無人航空機操縦士試験 学科試験のサイトを見ていきましょう。このサイトにオンラインによる試験予約というリンクがありますので、そこで試験の予約ができます。

プロメテリック プロフェッショナル系資格試験: 無人航空機操縦士試験 学科試験のオンライン受付

プロメトリックID取得画面
今度はオンライン受付システムのIDを取得する必要があると…。他の試験をここで受講されたことのある方はIDを持っているかもしれませんね。私は持っていなかったので頑張って登録しました。

氏名、電話番号や住所の入力を画面の指示通りおこないます。完了すると登録したメールアドレスにプロメトリックIDが送られてきます。
受講データがこのIDで管理されるため、IDとパスワードは忘れないようにしておきましょう。

無人航空機操縦士試験 二等学科試験の受験料金

試験料金は上記ページ内にも記載がありますが、試験により違いますので確認しておきましょう。
無人航空機操縦士試験 二等学科試験 8,800円  無人航空機操縦士試験 一等学科試験 9,900円

無人航空機操縦士試験 学科試験 オンライン受付ページから試験の予約

プロメトリックログイン
オンライン受付ページはこちら
先ほどID取得を行なった画面に、試験予約・確認・変更・キャンセル・Web領収証という見出しがあり、その下にログインのボタンがあるので、そこからログインします。

プロメテリック ログイン後の予約ボタンがある画面からログイン

試験予約ページ
この画面の予約するボタンを押します。その後、注意事項が表示されるので、しっかりと読んでから進めてください。

プロメテリック 技能証明申請者番号と電話番号の入力

特別項目入力
続いて、技能証明申請者番号ドローン情報基盤システムに登録した電話番号を入力します。
技能証明申請番号は数字10桁の番号です。忘れた方はドローン情報基盤システムにログインして確認することもできます。
念のため技能証明申請番号の確認方法を再度書いておきます。ログイン後、技能証明の取得→申請状況確認/取下げ/支払い→申請状況一覧の技能証明申請者番号取得申請の横に詳細ボタンがあります。ここから確認できます。
4番の画面にある技能証明申請番号を入力していきます。
技能証明申請番号の確認

無人航空機操縦士試験 学科試験 の試験日と会場を選択します

試験会場選択画面
該当の画面から試験日と試験会場を選択して申し込みます。
このあとは受験料の支払い方法を選択しますが、比較的問題なくできると思います。最後に確認書の表示メールの送信をクリックし、メールが受信できれば申し込み完了となります。
もし事前に会場がどこがあるかなど確認したい場合は、リストから確認しましょう。
このページの中ほどにある試験会場開催日程PDFから確認できます。
試験会場(テストセンター)の開催日程を調べるページはこちら

ドローン免許の試験対策はどんな勉強をしたらいいの?

さあ、余裕を持って申し込みをして、試験対策勉強をしよう!と思ったけれど、何を勉強したらいいのだろう?と思うかもしれません。
サンプル問題もまとめてありますので参考にしてください!

ドローンを安全に飛ばすために必要な知識はいろいろあります。操縦練習ももちろんですが、航空法から小型無人航空機飛行禁止法、条例の確認も必要です。安全に飛行させるためにルールを学んで安心して飛行させられるようになりましょう。

法人でドローン国家資格をご検討の会社様へ

華飛では、学科対策にもなるeラーニングシステムに携わっております。
当社からのご紹介での特典もありますのでお気軽にご連絡ください。サンプル視聴が可能なアカウントも発行しております。

対象は、企業でドローンの国家資格を取得検討されている方になります。
お問い合わせはこちらから

eラーニング講座の詳細はこちら

株式会社ココパ 
無人航空機技能証明(国家資格)スタートに際し、教則完全対応「登録講習機関向け」eラーニング講座を提供
https://www.d-cocopa.co.jp/

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事